家庭教師ヨウコ先生の日記

家庭教師をするようになって13年目になります。 これまでの経験や、子育てのこと、趣味のこと、色々綴っていきたいと思います。

自分のこと

今年の振り返り、来年の目標

あっという間に年末になってしまいました。 今年の初め、年末がこれほど忙しくなっていることを想像していませんでした。 あと2件くらい生徒が増えればと思っていたのに、倍以上、オンライン指導も増えました。 一方、忙しいことを口実にブログが更新できず…

「教える」の原点

家庭教師を初めてしたのは大学時代でした。当時は車を持っていなかったので、ご家庭に送迎してもらったり、電車で通えるご家庭を紹介してもらったりしていました。 今は自分の車で移動するので懐かしいです。 でも、なぜ家庭教師をやろうと思ったのか振り返…

忙しくしています

10月は一気に生徒が2人増えて忙しくしていました。 1人は中学受験対策、もう1人はオンラインで不登校の生徒の指導です。 求められているものが全く違うので、授業が軌道に乗るまでちょっと時間がかかってしまいました・・・。 どちらの生徒も目標が明確にな…

大学選びについて

この夏休みに息子の志望する大学のオープンキャンパスに行ってきました。 実際に研究室の学生さんとお話もできたようで、ここに行きたい、と決心した様子でした。私も久しぶりに大学に足を踏み入れて(母校ではないものの)、学食で昼食を食べて懐かしいなあ…

子どもを塾に通わせる目的

私の子どもたちは中学1年生からずっと同じ塾、同じ先生にお世話になっています。 高校入試が終わって塾どうする?と聞いてみましたが、辞める選択肢はありませんでした。ほぼ習慣化しているのですね。 個人でやっている塾なので、カリキュラムは先生におまか…

手相を見てもらいました。

先日、とあるイベントで手相を初めて見てもらいました。 数秘術も併用している占い師さんで、 「あなたの中にドラゴンがいるから、自然の中に行くとドラゴンが喜ぶ」 と独特の表現でアドバイスを受けました。 そう、私は個人で家庭教師をしているのが合って…

思い出の場所

今年もこいのぼりを見てきました。 社会人になって間もない頃、おさぼりした思い出の場所です。 ここに来ると色々なことを思い出します。 ちなみに、ドライブのお供は崎谷健次郎さんのアルバムです。崎谷さんと言うと、「もう一度夜を止めて」が有名ですが、…

これからの目標!

昨日で社会人の方への簿記指導が終了しました。あとは試験の結果を待つのみです。 約半年の指導期間でしたが、働きながら資格取得する姿勢は若い頃の自分を見ているようで、最後の方は結構アツくなってしまいました。 私は色々と資格を取得していますが、殆…

値上げですか・・・。

私の仕事は個人契約のものと、家庭教師会社から業務委託という形で受けているものがあります。個人契約でしたら、契約の段階で報酬額を決定し、よほどのことがない限り契約終了までその金額で継続することが多いです。家庭教師会社からの案件は10年以上やっ…

大学時代の話

大学1年生の頃、大学の寮に住んでいました。 入寮したのが入学式の1週間くらい前。個室だったものの、トイレ、お風呂、キッチンは共用でした。 それまで自宅で好きな時にお風呂に入れたのに、寮の風呂は2人までしか入れず、先客がいれば空くのを待つしかあり…

大学入試の思い出

大学入学共通テストが終わりましたね。 毎年、悪天候に見舞われるのですが、今年は比較的穏やかな天候で良かったなと思います。 私の時は、「センター試験」でしたが、ちょうど阪神淡路大震災の起きた直後で、世の中がなんだか落ち着かない年でした。 私の場…

2023年。

新年あけましておめでとうございます。 今年も自分のペースで更新していけたらいいかなと思っております。 さて、昨年は12/30までオンライン授業が入っていました。年末年始の準備をしながらさくっと授業ができましたので、良かったです。 年始は例年通り1/4…

今年の振り返りと来年の目標

まもなく2022年も終わり。 家庭教師という職業柄、生徒との出会いと別れはつきものですが、今年は自分から「別れ」を選んだケースが多い年でした。スケジュール変更があまりにも多い、生徒の態度が悪い、といった理由からです。 これまでは、収入減が不安な…

資格は必要ですか?

「資格は必要ですか?」という質問を受けました。 結論から言うと、「ないよりはあった方がいい。資格を取るなら3級以上を目指す」のをオススメしています。 私が初めて資格を取ったのは、小学生の時に習っていたそろばんでした。(今では忘れてしまって、履…

簿記の学習

約20年振りに簿記の勉強をしています。社会人の方に簿記の指導をしているからなのですが、「クレジット売掛金」「電子記録債務」といった勘定科目が出てきて、確か私が受験したときにはなかったような・・・時代の流れを感じます。ただ、何年たっても根本の…

初めてのこと。

この夏(といってもまだ7月)、初めてのことが2つありました。 1つ目は、自治体でやっている「無料塾の指導員」です。たまたま欠員が出て数日間だけの応援だったのですが、久しぶりに複数の同時指導を行いました。基本自習なので見守りが基本なのですが、家…

3月11日。

11年前も金曜日でした。震災発生後、空が暗くなって雪が降り、寒い日だったと記憶しています。でも、今日は春のような暖かさと晴天の1日でした。11年前、この日の後に憂鬱な予定と楽しみな予定があり、複雑な気持ちでしたが、震災によって予定は全てなくな…

2022年

新年明けましておめでとうございます。 今年も自分のペースで更新していけたらと考えております。 私事ですが、大晦日から体調を崩してしまい、元日の午後からおせちの準備に追われていました。年齢的にも健康には気をつけないといけなくなりました。 今年の…

仕事納めと今年の振り返り 

今日は仕事納めでした。今年最初の記事で、今年の目標を書いていたのですが、大体予定通りだった1年でした。息子も無事に高校に入学できました。受験生は2人のうち1人は途中で契約終了になってしまいましたが、もう1人は無事に合格でした。中学校に入学した…

まだ成長中・・・。

家庭教師会社からTOEICの団体受験の案内があり、先日受験しました。TOEICといえば、数年前に英語の発音を上達させたくてTOEIC対策をメインでやっているスクールに一時期通っていたこともありました。仕事の都合でそのスクールは半年ほどで辞めてしまい、直後…

合格しました。

私は数社の家庭教師会社に講師登録をしているのですが、その中の1社から、「プロ認定試験を受験してみませんか」とお誘いがあり、先日受験し、無事に合格しました。 私は大学生のころから家庭教師のアルバイトをしていて、その時は受験勉強の延長のようなイ…

タロットセラピーを体験しました。

以前お世話になったカウンセリングの先生のお誘いで、「タロットセラピー」なるものに参加してきました。タロットセラピーというのは、占いではなく、引いたタロットから自分へのメッセージを読み取る、というものでタロットには占い以外にも使い方もあるの…

何事にも意味がある。

久しぶりの一日休みだったので、ずっと見て見ぬ振りをしてきた書棚の掃除をしました。かれこれここ10年以上の書類が出てくること・・・。塾を開業した頃の書類や会計の資料もありましたし、以前指導していた不登校の生徒の資料もなぜか出てきました。そして…

占いのこと。

最近、とある占い師の方(占いもするし、占い師養成もしている)と話をしていて、「私は自分のこともタロットで見たりするし、生徒の気持ちもタロットで見ます」と話をしたところ、「占い師っていうのはね、自分のことは見ないものですよ。だって、感情が入…

スケジュール変更のこと

私の場合、スケジュール管理は非常に重要です。信頼関係が非常に大切なので、時間がかぶってしまったり、遅刻してはいけないので余裕をもったスケジュールを立てるようにはしています。スマホのスケジュール機能を使うことも考えましたが、ご家庭の数が多く…

ママ友って難しい。

子供をもつお母さんの悩み、それはママ友ができないということではないでしょうか?私も産後うつになった経験から、ママ友がいれば変わったかも、なんて思います。子供が小さいころ、地域でやっている子育てセンターみたいなところにも行ってみましたが、な…

震災がもたらした教育への影響

タイトルは固いですが、この10年間教育の仕事に携わってきた立場から思ったことを書きたいと思います。 このブログの最初でも触れていますが、私は震災の1ヶ月前に塾を開業しました。震災が起こり、放射能の影響で子供たちが避難するという事態になります。…

久しぶりのアルバイト

以前塾経営をしていたときの知り合いの先生からお声がけ頂き、久しぶりに採点のアルバイトをしました。といえば聞こえはいいですが、その先生の教室のスタッフさんがぎっくり腰になってしまったので、採点する人がいなくて・・・ということでお願いをされた…

占いの原点

今日は、趣味のタロット占いについて書きたいと思います。 もともと、占いは興味があって、開業したときの名前は姓名判断をしてもらって画数の良い名前で塾経営をしていました。その後も、迷った時は色々な占い師さんに鑑定してもらいました。でも、このまま…

26年前。

1995年1月17日。阪神淡路大震災が発生した日です。26年前のあの日、5時46分。高校3年生だった私は、5時からのラジオ講座を聞き終わり、朝のニュースを見ていました。そこには、ショッキングで凄まじい光景が広がっていました。言葉が出ませんでした。 実は、…