家庭教師ヨウコ先生の日記

家庭教師をするようになって13年目になります。 これまでの経験や、子育てのこと、趣味のこと、色々綴っていきたいと思います。

自分のこと

宝くじの話

私の家では、ここ数年年末ジャンボ宝くじをささやかな楽しみで購入しています。 で、ささやかな夢を見て、換金してくるのですが・・・ 先日旦那さんから「これ、今回の当たりだから交換してきて」と渡され、仕事帰りの買い物ついでに宝くじ売り場へ。 「お願…

健康の大切さ

久しぶりの更新となります。 毎日更新するのを目標にしていましたが(涙) この数日間めまいがひどくて寝込んでいました。 年に数回、いや、数ヶ月に1回・・・程度こんな風になにもできず寝込んでしまうときがあるのです。起きていてもふらふらしてしまうか…

校外模試

今日は息子の校外模試日でした。 自分の時のことを振り返っても、テストの日って何となく早起きして参考書を見返したりしていたものですが、彼の場合は家を出る50分前に起きてくる始末。 思い返せば、中3の11月に初めて校外模試を受けさせたのですが、カバ…

変わっている子?

「うちの子、変わってるんですよ~」と言うお母さんが最近多いなあと思います。じゃあ、逆に聞きましょう。「変わってない子ってどんな子ですか?」 私も一時期、自分の子供が変わっているなあとか他の子と違うんじゃないか、と思ったことがありました。なぜ…

お正月の楽しみ

私はスポーツをしませんし、スポーツの中継なんかも見ないのですが、年に一度の楽しみは、 「箱根駅伝」 なんです。 何がいいかって、襷を繋げる裏にある人間ドラマがたまらなく興味をそそられます。今朝も早起きして、駅伝の前の時間にやっている学生の話を…

2021年

新年あけましておめでとうございます。今年もお付き合い頂けると幸いです。 今年の主な予定としては、 息子の高校受験(一番の心配事でもある) 生徒で中学生になる子がおり、環境が変わるため、サポートすること(支援学級の子なので、保護者も心配されてい…

感謝。

今年最後の投稿になります。 今年はこのブログを始めて、今までのことを考え直して文字にしてみたり、過去の生徒の事例を思い返してみたり、考えて文字にする作業をこれほど楽しいと思ったことはありませんでした。 教育の仕事は、経験を積めば積むほど面白…

英語の学習法。私の場合。

何年も前の話。ある日、私は気づいてしまったのです。 「英語を教えているのに、発音が全くできていない!」 テストでよく見かける、「この中で発音が異なるものを選びなさい」とか「アクセントが異なるものを選びなさい」といった問題を解説するのに、解答…

仕事納め

今日は仕事納めでした。年末年始の振替があったので、スケジュールが少しきつめでしたが、何とか乗り切りました。 去年の今頃何していたかな、と考えると家庭教師が副業で、その時本業でやっていた仕事をいつ辞めるかということばかり考えながら過ごしていま…

生徒募集の仕方

私が過去に勤めていた通信制高校の話、その2です。 高校とは言え、私立ですからある程度生徒募集というものは必要になりますし、年間で売上目標のようなものもありました。通信制高校の特徴として、4月の入学の時に生徒は少なくても、徐々に夏、秋、と他校か…

書くことの原点

ブログを始めて一か月が経ちました。 日々つらつらと出来事を綴っていますが、1日1投稿をまずはやってみようと思って何とか達成できています。やっぱり心の内を文章にすることはストレス発散にもなるし、何より楽しいです。 そういえば、何で私は書くことが…

息子の冬期講習

今日は、息子の冬期講習3日目でした。冬期講習だけで終わるか、冬休み後も続けるか返事をしなくてはいけないことになっていました。継続だと今回の冬期講習代が無料になります、という説明が最初にあったので、親としては続けてもらった方が家計には優しい…

やりがいとは

教育の仕事をしていて、やはりやりがいを感じる時は、合格しました、と連絡を受けたときです。それまでの苦労が一気に吹き飛びます。また、かつての教え子の名前が新聞に載っていたりすると嬉しいですね。(大会で入賞した、など) 先日、3年前に教えた子の…

講師の仕事は・・・

家庭教師や塾など教育の仕事をしている人は、比較的熱心な人が多いです。塾に勤めていた頃、生徒のためならサービス残業も厭わない、なんていう講師がいました。時間外でも生徒から質問があれば答えたりしていましたから。私の知っている範囲ですが、講師の…

志望校は…

今日は、息子の2回目の校外模試の結果が届きました。この結果を見て、学校に進路希望用紙を提出しようと親子で決めていました。1回目も2回目も、C判定でした。 教育を本業としている立場からすれば、今の時期にC判定なら十分逆転可能です。これからの過ご…

やっとで決まりました

ここ数週間、親子喧嘩の原因となっていた、息子の冬期講習のこと。冬休みは短いものの、過ごし方が重要→初めての受験生の冬休みなので、親子ともどう過ごしていいのか分からない→本人任せでは自己管理ができないに決まっている→親も24時間ついているわけには…

贈り物

今日は、家庭教師先からお歳暮が届きました。お中元、お歳暮欠かさず贈って下さり、それ以外の普通の日にも、「このパンおいしかったからお子さんと食べて下さい」とか「このお味噌地元のものなんですけど、おいしいので、ぜひ食べてみて下さい」などとお薦…

今年の漢字

今年の漢字が発表されましたね。 あっという間の2020年だったように思います。 今年は私個人としては「縁」の年でした。仕事のご縁があったのもあるし、もちろん不要なものと縁を切ったのもあります。基本的にはお話があったものは自分への「ミッション」だ…

通信制高校のこと

私が過去に勤めていた通信制高校のことを書きたいと思います。 まず、通信制高校について。たいてい全国に数か所程度「本校」なるものがあってそこにスクーリングに行くのと、レポートを提出して単位をとらないと卒業できないシステムになっています。普段は…

リアルタイムの大切さ

私は毎朝ラジオ英語を聞いています。今年で4年目です。最近は、聞き逃した場合にインターネットでも聞くことができますが、便利な半面、いつでも聞けるからいいや、とどうしても後回しになってしまいます。 思い返せば、高校3年生のころ、朝5時からラジオ…

替えがきかない仕事

今日は美容室に行ってきました。2~3ヶ月に1回は行って、伸びた分を切ってカラーをして、を繰り返しているので、外見はほぼ変わらないように気を付けています。 ここ数年担当してもらっている美容師さんは、同じ自営業ということもあり、仕事の話をよくしま…

夢は何ですか?

生徒に、将来はどんな道に進みたいの?と聞くと、年齢の低い子ほどきちんとこたえてくれます。逆に、中学生だと、「まだ考え中です」なんていうこたえが返ってきます。きっと、中学生になると現実が分かってくるんだろうなあと思います。 私も中学生までは、…

英語学習のきっかけ

昨日、何気なくテレビを見ていたら、久しぶりに耳障りのいい曲に出会うことができました。BTSの「Dynamite」という曲です。娘からBTSってかっこいいんだよ、と教えられていましたが、その時は特に気にもせず。でも、なぜか昨日聞いた時、歌詞は何を言ってい…

家庭との両立について

下の子が1歳からずっと働いてきました。 保育園や学童保育には大変お世話になりました。母くらいの年齢の先生方に色々とアドバイスをもらって、今となってはありがたかったなあと思います。今受け持っている生徒のお母さん方もそんな風に思ってくれるといい…

自己紹介続き

続きです。 2011年2月に教室を始めて、最初の生徒は自分の子供たちでした。そして、他教室から転籍してきた兄弟と合わせて合計4人。ハンディング(学校の校門前などでのチラシ配り)やポスティングを頑張って、やっと1ヶ月で生徒が数名入塾してきた頃でした…

ブログ始めました!!

初めまして。ヨウコと申します。福島県にて、家庭教師をしています。 年齢は40代です。中学1年の娘、中学3年の息子がいます。受験生の親です。汗汗・・ 教育の世界に足を踏み入れたのは、震災のあった、2011年なので、かれこれ10年になります。これまで、フ…