家庭教師ヨウコ先生の日記

家庭教師をするようになって13年目になります。 これまでの経験や、子育てのこと、趣味のこと、色々綴っていきたいと思います。

スマホ問題

受験生によくあるのが、「スマホ問題」です。スマホばかりいじっていて勉強しないと親は心配ですよね。今年担当している受験生もその1人。先月から親にスマホを預けている(没収されている?)とのこと。

スマホがないと不便だね~。じゃあ、勉強に集中できているのかな?」

「そんなことないです、暇な時は絵を描いてます」

ガクッとしました・・・。スマホを取り上げる=勉強に打ち込むようになる、とは限らないようです。

数年前のうちの息子の「ゲーム問題」を思い出しました。当時、小学生だった息子、サンタさんからのプレゼントでゲーム機を貰いました。勉強もしてほしかったので、時間を約束するものの、時間を守らなくなり、結局ゲーム機没収となりました。

しかし、ここからが息子の賢さが発揮?され、家の中の隠し場所などある程度察しがつくらしく、すぐに見つけられてしまいました。見つけては親が仕事で不在のときなどにゲームをして、帰ってくると(車の音ですぐに気がつくらしい)その場所に戻す、といった感じです。私の寝室に隠していた時は、私が寝静まってから部屋に忍び込んで夜中ゲームをする、夜中のうちにもとの場所に戻す、ということをしていました。一度だけ、私の寝室に入ってきた時に「何?」と声をかけたところ、本人ビクッとして「本を借りにきた」と一度も読みもしなかった将棋の本を持っていきました。

結果、どうなったかというと、車の中に入れました。車になってからは親が持っている鍵がないと入れないですし、わざわざ車に行く用事もないですから。そんなことをしているうちにゲームへの興味も薄れ、別のことに興味を持つようになりましたので、我が家の「ゲーム問題」は自然に終わりました。

スマホでもゲームでもルールを決め、守れないようであれば没収もありだとは思いますが、お互い納得した上で「預ける」形にした方がいいですね。